日本海 北陸地方のイカメタルは近年5月のゴールデンウイーク前後に開幕を迎えます。
5月といえば数年前までムギイカを狙うことが多かったのですが、ここ最近では海況の変化に伴うイカの産卵期の変動からかケンサキイカを狙ったイカメタルが楽しめます。
しかもこの季節は大型のケンサキイカが狙えるとあってイカメタル船は早くも賑わいを見せています。
そこで今回はいよいよ福井 小浜沖で釣れだした大型のケンサキイカを狙ったイカメタル釣行記とこのエリアのイカメタル考察をご紹介します。
【イカメタル実釣編】福井 小浜沖の春のイカメタル釣行記
春のイカメタル釣行記 実釣編をご紹介します。
- 日 時:2024年4月19日17:00~24:00
- エリア:日本海 福井 若狭湾 小浜沖
- 釣り船:福丸
- 天 候:晴れ
- 海 況:波風なくほぼ凪状態で潮緩めの若潮の上げ潮
- 釣り座:左舷③(前~)
釣れだしは遅く20時を過ぎてからナイスサイズのケンサキイカが
なかなか手ごわい春のイカメタル
17時前に出船し、ポイントまで40~50分走り実釣開始!水深は約70mでボトム付近を探ります。
前々日では明るい時間帯で釣れたいたので慎重に探っていきますがアタリはありません。
まわりを見渡しても釣れている様子はなくライトオンを待ちます。
沈む夕日を見送りライトオン!ボトムを中心にスッテを送りこみ誘ってからのロングステイを繰り返しますがなかなか手ごわいイカメタル。
20時を過ぎたころ初ヒット!ナイスサイズのケンサキイカを釣り上げ安堵
海況はほぼ凪で潮もゆるく釣りはしやすいですが探見丸を見てもベイト反応はなくイカが居るのか心配になりながらもボトムを探り続けます。
船長からここ最近はボトムから10m上でヒットしているとのアナウンスがありこの付近を探っているとティップに微かな違和感があり合わせを入れるとヒット!しかもなかなかの重量感です。
あげてみるとまあまあサイズのケンサキイカ!ヒットしたのはEZスリムのケイムラパープルヘッド!
このカラー結構釣れているようです。
後半失速も釣る人は釣る!ジャンボケンサキイカはこの時期ならでは
船を付け直してからぽつりぽつりとヒットが続きます。
中盤に入るとややポイントがズレているのことで船を漁礁にピンポイントで付け直し、ここからぽつりぽつりと釣れ始めます。
ここで2杯のイカを追加し後半に突入
後半は失速するもジャンボサイズのケンサキイカが!
後半は大失速。
あの手この手を使いますがイカからの反応反応はなくタナを少し上げてみるとヤリイカがヒット!
今シーズンはヤリイカメタルに行けなかったので嬉しい1杯です。
そして圧巻だったのは左舷みよし(先頭)でオモリグをされていた方。
潮上もあったかと思いますがまわりが失速する中ジャンボサイズのケンサキイカを連発されていて驚きましたね。
やはりオモリグって大型のケンサキイカに効果的な釣り方なんですね。
この日の最終釣果はケンサキイカ3・ヤリイカ1の計4杯
終了間際にオモリグを実践してみましたがアタリなくストップフィッシング。
この日の最終釣果はケンサキイカ3・ヤリイカ1の計4杯で終了となりました。
この日のイカメタル全体釣果
出典:福丸さんHPより
船長、同船者の皆様、ありがとうございました。
ロッド
- クレイジーオーシャン OWMT エキスパートチューン フォールエディション
- クレイジーオーシャン オーシャンスピア OSP-53SP
- ジークラック 泥棒竿 極月
リール
- シマノ バルケッタ 151DH-PG他
ライン
- ダイワUVF エメラルダスデュラセンサー×8+Si2 0.6号
リーダー
- サンライン ソルティメイト エギリーダーFC 2.5号
仕掛け
- クレイジーオーシャン COイカメタル仕掛け
ヒットルアー
- DUEL EZスリムケイムラパープルヘッド
- GEECRACK ヨコドリスッテ60 #087 バイトグローイワシ
- クロスファクター サイコスッテゲーム レッドピンク 15号
【福丸】お世話になった釣り船「福丸」をご紹介します。
今回お世話になったのは初乗船となる小浜の福丸さん。
乗船場所は小浜新港近くにある若狭フィッシャーマンズワーフのある港から出船されています。
驚いたのは船の大きさで釣り座も広く竿受けや生け簀も完備されていて釣りやすかったですね。
船長も優しく漁礁にピンポイントで船を付け直しその後すぐに釣れだしたのは驚きました。
これからのイカメタルシーズンにおすすめの船宿さんです。
繁忙期は2便体制で出船されていますので要チェックです。
福井県 小浜新港 福丸
【イカメタル考察】日本海 福井 小浜沖のイカメタル考察
今回のイカメタル釣行、釣果は別にしてとても刺激になりましたので深堀してみますね。
若狭湾のイカメタルはスッテがキモに?
今回行った若狭湾 小浜沖でのイカメタル。
実は小浜沖のイカメタルであまりいい思いをしたことがありません。
この日も最初から一軍のスッテやドロッパーを投入しますがアタリはなくファーストヒットはドロッパー。
セカンドヒットもドロッパーで下のスッテには反応がありませんでした。
若狭湾のイカメタルで効果的なスッテはスリム型説
なんでスッテに反応がないんだろうとあれこれ考えまわりを見ているとあることに気づきました。
そう、スッテの形状です。
自分がメインに使っているスッテはメタラーやメタリンなどの楕円形のスッテでまわりで釣れているスッテは四ツ目タイプの流線形のスリム型。
今回の釣行で立ち寄った小浜のビック釣具店でもWAKI(脇漁具)を始めとした流線形の鉛スッテが数多く陳列されていて、発売されたばかりのYAMASHITAのアーマーも流線形のスリム型。
実は今回のイカメタル、YAMASHITA山中さんのSNSの投稿を見て決行したんです。
出典:YAMASHITAスタッフ 山中氏Instagram
この日唯一のヒットスッテはやはり流線形の鉛スッテ
これに気が付き持ってきたスッテで流線形のものを探しますが有りません。
唯一あったのは昨年、越前、茱崎沖で引っけて拾ったクロスファクターの鉛スッテ。
試しにこのスッテを使うとすぐにヒット!これには焦りましたね。
このスッテ、昨年のヤリイカメタルでなぜかこのスッテにしかヒットしなかった神スッテでこの日も助けられる結果となりました。
イカメタルに限らずご当地アイテムは重要説
イカメタルに限らずエギやルアーなどはそのエリアで効果のある形状やカラーが存在します。
エギのカラーでは三重のパープル最強説が有名ですね。
しかし形状でここまで差が出るとは考えもしませんでした。
この日の福丸さんの釣果写真を見ても釣れているのはほぼ流線形のスッテで推測にはなりますが小浜エリアでこの形状が最強なんではないでしょうか。
YAMASHITAのアーマーを買っておけば説
この日、釣行前にビック釣具店に立ち寄り、横山さんにスッテサイズのアドバイスをいただき陳列されていたYAMASHITAのアーマーを見たものの購入には至らず店を後にしました。
購入したのはバレーヒルのミニリン!
昨年の茱崎のイカメタルイベントでみかんさんが爆釣されていたスッテです。
他にもWAKI(脇漁具)やYO-ZURIの流線形の鉛スッテが数多く並んでいてもしこのタイプを買っておけば釣果も変わっていたかもしれません。(言い訳です(笑))
次回はいつ行けるかわかりませんが小浜に行くときはこのタイプのスッテを持参したいと思います。
【イカメタル2024】今年のイカメタルはどんな年になるの?
2024年のイカメタルはまだ始まったばかりで恐らくゴールデンウイーク前後に本格化すると予想しています。
毎年の展開では若狭湾小浜沖で釣れ始め、敦賀~越前へと移行するのがパターンになっています。
今年はどんな年になるのか楽しみですね。
皆さんも準備万端にしていよいよ始まるイカメタルシーズンを楽しんでくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた~!